ストレス対策に。スロージューサーで人参ジュース
2017年 11月 06日
近ごろ気分転換として、天気もよいので外を歩いたり、マクドナルドでランチをとって発散しようとしましたが上手くいかず。
マックでランチだなんて、マクロビから外れていますよね。。

最近購入したクビンスのスロージューサーで人参ジュースを作ることにしました。
クビンスは韓国のメーカーです。

台風が北海道を直撃した2016年は人参も高騰して、人参ジュース作りが大変でしたが、
今年は順調に育っているようで、安価で手に入れることができました。
こんなに大きな人参を3本も使ってみます。

みずみずしい人参を絞りますが、スロージューサーは普通のジューサーに比べて搾れる量が少なく感じます。スロージューサーの利点は、熱を加えずに絞るので、栄養素が多く残っている点なのだとか。

マックでランチだなんて、マクロビから外れていますよね。。

最近購入したクビンスのスロージューサーで人参ジュースを作ることにしました。
クビンスは韓国のメーカーです。

今年は順調に育っているようで、安価で手に入れることができました。
こんなに大きな人参を3本も使ってみます。


大きな人参3本はグラス1杯分となりました。
ストレスがあるときは食事もおろそかになりがち。
そんな時に人参ジュースを飲むことで、体にいいものを取り入れているという安心感が得られるのです。
これでストレスが解消されますように!
■
[PR]
#
by morningtea-london
| 2017-11-06 12:20
| マクロビオティック